破産をする前に!経営相談・資金調達、資金繰り相談・倒産回避の相談ブログ〜事業再生の現場から 

破産をする前に!経営相談・資金調達、資金繰り相談・倒産回避の相談ブログ〜事業再生の現場から 



本日のテーマ:利益重視の経営3 『経常利益』

一般的に会社の状態・利益の指標として使われているのが、『経常利益』"けいつね"です。

前回ブログで掲載しました『営業利益』に営業外損益を加算して出てくるのが『経常利益』です。が、"営業外"ですよね。





"営業外"...が実務的手法をとる私としては、独特なとらえ方しています。会計的にそうあることは十分承知しているのですけど。



本業で計上されるもの以外の営業外収益や損失は、とらえ方として偏っている見方になるかもしれませんが、通常営業から突発的に発生するものや、本業の経営戦略から外れたものとして捉えているのです。





ですから、営業外のことは、BS戦略としてとらまえてコンサルティングしています。そのことが社名にもある通りアセット(資産)アシスト(支援・補助)コンサルタント(相談)にもなっています。



今回話したかったのは、一般的な指標の『経常利益』より、『営業利益』を最重要項目として、この項目を如何にプラスにするか!そこを経営戦略の指標として取り組んでみては如何でしょうか。





そして、営業外損益に該当する戦略は、バランスシートと並べて財務戦略の材料としてとらまえて見ては如何でしょうか。経験から、上記の見方を明確に意識することで、戦略のアイデアが変わって来るようです。





このことを今考えると、「ああ、そうか、BSとPLを合わせて考えることを促す項目としては良くできた項目ないんだなあ、BSとPLが繋がる項目としては当期純利益だけではないんだなあ」と改めて思ったりします。





次回は、『税引前当期純利益』にスポットを当てながら当社の考え方をお伝えします。

Kazuya Noro

バナーを作成

京商工会ビジネス伝言板http://www.b-den.net/company/show/id/6933







人気ブログランキングへ
〜良かった記事にはランキング投票をお願いします。〜

(アイコンをクリックすると投票されます)